※1 「入院」には日帰り入院を含みます。また、教育入院・検査入院(健康診断・人間ドックを除きます)も含みます。ただし、正常分娩のための入院は除きます。
※2 「手術」には帝王切開、内視鏡(ファイバースコープ)・カテーテル・レーザーによる手術、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)を含みます。
※3 健康保険制度にもとづく評価療養のうち、治療や手術を受けた日において、厚生労働大臣が定める先進医療をいいます。(先進医療ごとに厚生労働大臣が定める施設基準に適合する医療施設にて行われるものに限ります)
※4 「悪性新生物」には肉腫・悪性脳腫瘍・白血病・悪性リンパ腫・骨髄腫を含みます。
※5 「ポリープ・腫瘍・腫瘤」の例 大腸ポリープ、卵巣腫瘍、卵巣のう腫、子宮筋腫
※6 細胞診・組織診とは細胞や組織を採取してその状態を顕微鏡で確認する検査をいいます。「細胞診・組織診の異常」の例 子宮頸部の異形成、喀痰検査による異常
※7 腫瘍マーカーの異常とは腫瘍マーカーの検査結果が検査基準値を超えるものをいいます。「腫瘍マーカー」の例 AFP、CEA、PSA、CA19-9
※8 「乳房の異常」の例 しこり、乳腺症、石灰化、マンモグラフィー・乳腺エコー検査の異常