- 検索条件
- 指定なし
- 女性特有の病気(乳がん・子宮がん・子宮筋腫・子宮外妊娠・異常分娩等)に伴う入院や手術も保障の対象となりますか?【ID:2272】
-
病気(※1)による入院や手術を対象とした保障については、女性特有の病気も対象となります。
ただし、正常分娩に伴う入院は保障の対象とはなりません。
がんに限定した保障については、女性特有のがんも保障の対象となります(※2)。
※1 生活習慣病保険の場合は所定の生活習慣病
※2 責任開始日から90日経過した日の翌日以降に初めてがん(悪性新生物)または上皮内新生物と診断された場合。スーパー2000の「ガン治療給付金」については、責任開始日から保障が開始します。2-2018-492(2019.3.29)
関連性の高いQ&A
-
対面相談を希望しています、女性特有の病気の保障について、同性の方に相談することはできますか?
-
女性特有の病気に備える保険はありますか。
-
【楽天生命あんしんプラス(女性サポート)】女性疾病支援給付金が受け取れる疾病には、どんなものがありますか。